おすすめ!!ソニー非接触ICカードリーダーをレビュー

大人数が触れる場所に触れたくない方や、大切なカードを折り曲げたくない方におすすめの非接触型ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」を紹介します。
PaSoRi RC-S380とは?

メーカー | SONY(ソニー) |
型番 | PaSoRi RC-S380 |
発売年 | 2018年 |
対応OS | Windowsのみ(IOS非対応) |
サイズ | 2.4 x 13 x 16 cm |
重量 | 118g |
<参考価格:2,700円~>
特徴
大きな特徴としては、なんと言っても大手メーカーのSONYから発売しているということで、安心感と信頼度が高い点です。
性能も良く感度がすごく高いです。感度が高すぎて「PaSoRi RC-S380」の横にスマホを置いておくと、スマホ内のsuicaが反応したりする位です。
他にも、専用のソフトをインストールすることで、「楽天edy」「waon」などの各種電子マネーの残高確認やチャージも可能なので、時代の流れに乗るためにも一つは持っておきたい非接触型のICカードリーダーです。
また、マイナンバーカードの読みとりにも使用可能なので、WEBで簡単に確定申告できたり、マイナポイントの確認や使用なども簡単に行えます。
欠点と言えば、やはり隣に置いてるスマホが反応してしまうところですね。
-
前の記事
FPS歴10年が厳選!おすすめゲーミングヘッドセットまとめ 2021.01.13
-
次の記事
iPhoneの画面をHDMIで出力する方法を紹介 2021.02.09
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。